メゾンカイザーという都内を中心に展開しているオシャレなパン屋さんがあります。
通常のパン屋さん以外、カフェやディナーを楽しめるお店も一部あります。
ホームページを調べてみた所、カフェ業態なども含めて33店舗あるようです。(2018年5月13日現在の情報)
そんな色々な業態を展開しているメゾンカイザーさん。先日妻と休日に「メゾンカイザーGrill & Dining 虎ノ門ヒルズ店」に行ってランチをしてきたのですが、ここがまた行きたくなる良いお店でしたのでご紹介。美味しいパンが食べ放題です。
休日の虎ノ門ヒルズは空いている
森ビルが開発・運営し、2014年6月11日に開業した虎ノ門ヒルズ。
メゾンカイザーもこの中に入っているのですが、基本的にはレストランやカフェが中心のオフィスビルです。
休日は人も少なめで、ゆったりランチやお茶を楽しめます。
場所:〒105-6390 東京都港区虎ノ門一丁目23番1号~4号
電車からのアクセス:
東京メトロ銀座線『虎ノ門駅』1番出口より徒歩約5分
東京メトロ日比谷線『神谷町駅』3番出口より徒歩約6分
東京メトロ千代田線・丸ノ内線・日比谷線『霞ヶ関駅』A12出口より徒歩約8分
都営三田線『内幸町駅』A3出口より徒歩約8分
JR『新橋駅』より徒歩約11分
地図:
「メゾンカイザーGrill & Dining 虎ノ門ヒルズ店」はパンが食べ放題

メゾンカイザーGrill & Dining 虎ノ門ヒルズ店 公式HPより
月に1~2回、姿勢矯正やストレッチをしにこの近くまで来ているのですが、その帰りにランチで使用しました。
予約はしていませんでしたが、休日の虎ノ門ヒルズは空いていますね。この時は待たずに入れました。
予算は「1,200~1,500円」、サラダプレート、ローストビーフプレート、ローストポークプレート、スーププレート等が選べます。
ドリンクも付いていますが、何よりうれしいのはパンが食べ放題という事!
8種類位のパンがシンプルなものからオリジナルメニューまで、カットされた状態で用意されています。小さめでカットされているのでほぼ全部試せるのも良いところですね。
※まさかのパンの写真は撮り忘れましたが。

メゾンカイザー ローストポーク
これは私が頼んだ「ローストポーク」(税込み・1,500円)。
付け合わせにサラダとフライドポテトも付いています。ジューシーでお肉の甘みもあって美味しかったです。結構ボリュームもあります。

メゾンカイザー チャウダー
こちらは妻が頼んだクラムチャウダー。サラダは付いていません。一口もらいましたがとてもおいしかったです。パンとの相性も良いですね♪
メニューは食べログページでも詳しく載っています。→食べログ メゾンカイザーカフェ虎ノ門ヒルズ店
ちなみに隣の人が食べていたサラダプレートも野菜いっぱいのプレートで美味しそうでした。
都内ですが休日は落ち着いた雰囲気で食事を楽しめることが出来ますので、虎ノ門ヒルズにあるメゾンカイザーお薦めです。
ディナーは若干価格も上がりますが、メニューも増えてそちらも良さそうです。いつかまたディナーで使用した際はレビュー記事で紹介したいと思います。
住所:東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズガーデンハウス2階
電話:03-6257-3975
URL:http://maisonkayser.co.jp/location/toranomonhills/
こちらの記事もおすすめです↓
シンガポール発のサラダ専門店『サラダストップ!』はオーナーがスイス人
表参道のフレンチ『CILQ(シルク)』でリッチなディナーを満喫