梅雨入りして雨の日が増えてきましたね。ジメジメ蒸し暑い日々。祝日もない日々。6月はなかなか強敵です。
しかし、今が6月ということは来月は7月。つまり、
もう夏がそこまでやって来ております!!
元々妻が海が大好きで、二人で暇を見つけては海へ出掛けたりしていますが、そんなことしているうちに私も海辺でのんびり過ごすのがめちゃめちゃ好きになっていました。
海眺めてるのって気持ちが良いんですよね。都内から近場ということもあって、良く逗子や葉山の方へ出掛けることが多いです。いつ見ても良いものですが、やはり夏は海の家もあったり楽しさ倍増です。特に葉山の一色海岸にあるブルームーン(Blue Moon)はまた今年も行きたいと思っています。去年の写真を見返していたらそんな想いが強くなってきたので、今日はそんな素敵な海の家ブルームーンについて書いていきます。
↓↓2018年の最新ブルームーンレビュー記事はコチラ↓↓
一色海岸の海の家「ブルームーン」再訪!【2018年・レビュー】
一色海岸にある「ブルームーン」までのアクセス
我が家は車持ちではないので遊びに行く時はいつも電車で行きます。
東京から逗子までは電車で約1時間。逗子駅からは「葉山行き(海岸回り)」のバスに乗って、20分程で「一色海岸」に着きます。そこから海まではすぐです!※住所は後程。
ブルームーンは夏限定でOPENされる海の家
夏の間だけオープンとなるブルームーンは、おしゃれなテイストの海の家です。ゆっくりくつろげる空間になっているので、ただただ海風にあたりたい、浜辺を散歩したい、という老夫婦のような感覚の我々?にもぴったりな場所です。
公式ページによると2017年の今年は「7/7~8/31」の間営業するようです。簡単な概要をまとめてみました↓
住所:神奈川県 三浦郡葉山町一色海岸
電話:0468761797
営業日:2017.7.7~8.31
営業時間:9:00~22:00
公式ページBlue Moon hayama
※2018年営業時間はコチラ↓
青い海と青い空、景色に癒されながらのんびりできる場所
本当にのんびり過ごす事ができます。去年行った時は途中に読書を楽しんだり、本読むのに飽きたら景色を眺めて、景色に飽きたらちょっと会話して、また読書して、景色見て…
元々日中だけゆっくりするつもりでしたが、徐々に夕暮れに変わっていく景色に引き込まれ、
もうこのまま夜ご飯もここで食べちゃおう!
と、ほぼ一日同じ場所で過ごしていました。海を見ながら飲む一杯もまた格別なんですよね。
その時の写真を少しご紹介。
晴れていると、きれいな青空ときれいな海が目の前に広がります。椅子に座りながらのんびり眺める贅沢な景色です。
うっすらと暗くなってきた様子。
ちょっと席から身を乗り出せば、こんな夕焼けも見えたり。
タコス
唐揚げとチリソース
グリーンカレー、等々。
料理もどれも美味しかったです!
CNNが選ぶ景色100選に選ばれた一色海岸
CNNが選ぶ景色100選に選ばれた影響もあってか、結構外国の方も多く見かけました。
今年のブルームーンもただ今建設中ということで、準備している様子や詳細情報は公式ページから確認できます。
今年はいつ行こうかな~レンタカーでドライブも良さそう。今から計画するのが楽しみです♪
追記:今年のブルームーンも良かった!
レビュー更新が遅くなりましたが、今年もブルームーンに行ってきました!
※結局電車で行きました!
今年は8月中旬頃と、繁忙期だったこともありかなりの賑わいでしたね。でも席には座れたので良かった。
少しですがその時の写真を↓
カウンター
ジンジャーエールとウーロン茶で乾杯
席からの眺めも良い感じ♪
賑わう店内
昨年と同様カレー、そしてザンギ丼を頂きました。どちらも美味しかったです♪
昨年に続き良い夏の思い出になりました!
ということで今日は葉山にある海の家「ブルームーン」についてでした。
ではでは~
関連記事
↓↓2018年の最新ブルームーンレビュー記事はコチラ↓↓
一色海岸の海の家「ブルームーン」再訪!【2018年・レビュー】
bills(ビルズ)七里ヶ浜店 海の見えるテラス席がおすすめ
ハワイ旅行5泊7日・夫婦二人旅の予算記録【個人手配でお得に予約】